介護職には多くの魅力がありますが、一般的に良い印象を持っていない人のほうが多いのではないでしょうか。介護職は主に高齢者の生活介助を行うのが仕事の内容ですが、加齢や病気によって体の自由が利かなくなった高齢者の介助を行うことから心身が疲労しやすいのが現状です。また、要介護の高齢者の側も他者に体を触られたり、不本意ながら汚物の処理を任せる状況に対して苛立ちを感じることが多く、介護職に就いている人との間に諍いが起きてしまうことも珍しくありません。生活介助の仕事は他人には見られたくない、汚れた部分にも関わる必要があることから綺麗ごとが通用しない現実があります。
高い理想や良いイメージを抱いて実際に就業した人が幻滅してすぐに辞めてしまう問題も多くあるのが現状です。介護の現場は慢性的な人手不足の状態なので、人員を確保する意味でも悪いイメージの払しょくが大きな課題です。場合によっては重労働に従事する必要があることから、介護職の方は自分の心身を常に良好な状態に保つ姿勢が必須です。要介護者の生活介助を誠実に行いながら、自身の健やかな暮らしも守るのが介護の仕事をより良いものにするための条件になります。また、国や地域でも介護で働く人をサポートしようという動きがあります。今後、介護職の需要はますます高まってくるため、良い条件で働けることも期待できます。仕事としてももちろん多くの魅力があるため、悪い印象は今後なくなるかもしれません。こちらの『変わる介護業界』というサイトにも介護職の魅力について書かれているので一度目を通しておきましょう。